予約特典【動画】を見て早く欲しいな〜って!!

千葉市若葉区

子どもの才能が開花する「わかば音楽教室」

加山佳美です。

2017年8月に発売された書籍、

らくらく指導 たのしいリトミック&リズムあそび

 

現役の幼稚園の先生からもご感想が届きました。

 

動画も見て早く欲しいな〜〜って思ってました。

 

全体にイラスト付きで見やすくて、わかりやすいです。

 

(今、担任の)年長の曲ではたくさんあるけど、

「君をのせて」を是非やってみたいです!

 

 

幼稚園で、みんなと動画見ちゃいましたー。

千葉県千葉市/幼稚園教諭/ 木村千恵先生

 

木村千恵先生ありがとうございました。

 

千恵先生はいつも愛情たっぷり&元気いっぱい。

子ども達と「本気」で向き合っています。

だから、子ども達との信頼関係も強いのです。

 

 

らくらく指導 たのしいリトミック&リズムあそび

 

0歳から年齢ごと、あそびごとに分類されています。

 

幼稚園の先生方には千恵先生のように

「年長さんだから〜」

「リズムあそびしたいな〜」

 

と目的によって 曲を探しやすくなっています。

 

子どもって「音楽あそび」大好きですよね!

どなたでも気軽に導入出来るようになっています。

 

また、

 

「練習しなくっちゃ」

「左手が難しい」

という事があまり無いように簡単な楽譜にしました。

 

 

少しピアノが得意、和音が分かる先生には

アレンジしやすいようにコードも表記されています。

 

 

予約の動画があったの〜??

見逃しちゃった方のはこちらをご覧下さい。

 

実践しやすく遊びながら楽しめる本

 

2018年8月18日に発売された

書籍

「らくらく指導

たのしいリトミック&リズムあそび」

 

春にオファーを頂き執筆しておりました。

ご購入くださった方からのご感想をご紹介させて頂きます。

 

 

—————-

親子リトミックで歌った歌など、懐かしいものもあって楽しかったです。

 

歌に合わせた動きも、

イラストだけでなく詳しく書いてあって、

わかりやすいので「初めてでも実践しやすい」と思いました。

 

 

 

ピアノの楽譜も音階付きなので、挑戦しやすいですね(^^)

 

 

年齢別で6歳まででしたが、

 

 

うちの場合は、我が子が8歳でも遊びながら楽しめそうです。

 

 

ピアノの練習の息抜きにやってみるのもいいかなと思っています。

 

知ってる歌ばかりなので、ピアノなしでも歌いながら、

日々の生活の息抜きに取り入れたいです。

 

取り入れて楽しめるよう、私自身が余裕をもちたいです(笑)

千葉市/Iさん

—————-

ありがとうございました。

 

皆さんが良くご存知の選曲なので、是非親子で遊んだり、

歌ったりしてみて下さいね。

 

夢をかなえてドラえもん、

君をのせて、

 

 

なども

 

 

階名(ドレミ)や

コード(和音)が

載っていますので、

 

レパートリーが増やせますね!

 

 

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ楽しい!今までにない「本」!

「らくらく指導 たのしいリトミック&リズムあそび」

編著/加山佳美

 

ISBN  978-4-401-64458-2

 

 

ご予約&ご購入 下さった方ありがとうございました。

 

発売日の延期

発売日のまさかのAmazon品切れ表示

転売業者の価格高騰

到着予定日の遅延

など

 

まさかまさかの連続でしたが、

 

安心して下さい!

「在庫あります!」

 

Amazonでのお届け日が10日後表示、

到着予定がかなりおそくなったのは

「本当にAmazon上に在庫が無くなった」ようです。

 

月曜日に出版社に確認を取りました。

 

 

手に取って頂いた方から

 

さっそくご感想を頂いておりますのでご紹介させて頂きます。

(ご了承済み)

 

届いたよぉ!!!知ってるお歌も沢山!

 

お家で子供とママが一緒に行ったら喜ぶね✨

早速、私も姪っ子と遊びたくなったわ✨

(千葉県/かねこさおり さん)

 

めちゃくちゃ楽しい本!

「今までにない!」

これピッタリ!!!

沢山の方に手に取ってもらいたいな!

私はこの本を使いこなしたいよ!

 

 

 

これと、講座で習ったことをミックスしたら

レッスン出来るくらい充実している!!!

絵も可愛い❤

 

実は、お母さんのための

「子どもの才能が開花する♪魔法の音楽レッスン」の講座も

受講していたので、

 

ちょうど「実践」できる「書籍」となりました!

 

 

初心者の方にも分かるように書いてありますが、

応用や発展がしやすく、

 

コード(和音)も書いてあるので、

 

知識が有る方にはどんどん活用して頂けます。

 

是非、色々な場面で楽しんで下さいね!

ありがとうございました。

 

Amazonでのご購入はこちらから

ご購入特典の動画お申込はこちらから